こんにちは!!
丸福建材工業 広報部です。(^▽^)/
次回の匠の技体験会イベント 開催日時 決まりました!!
6月18日(土)14時~
です。
前回は16名の方にご参加いただきました。
今回もたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。(^▽^)/
こんにちは!!
丸福建材工業 広報部です。(^▽^)/
次回の匠の技体験会イベント 開催日時 決まりました!!
6月18日(土)14時~
です。
前回は16名の方にご参加いただきました。
今回もたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。(^▽^)/
丸福建材工業では
提案営業のスタッフを募集しております。
以下の内容をご確認ください。
ご連絡お待ちしております。
<内容>
勤務地 本社
広島県広島市中区吉島町12-18
◎広電「舟入川口町」電停より徒歩5分
◎バス停「羽衣町」より徒歩4分
<給与>
月給230,000円~320,000円 + 諸手当
※上記は最低保障額です。
※年齢・ご経験を考慮し、当社規定により決定します。
※上記給与には20時間分・30,000円~の固定残業代が含まれますが、残業が20時間に満たない場合も全額支給。超過分は別途支給します。
【月収例】
◎月収30万円~(月給28万円+諸手当)/営業経験者
試用期間1ヶ月(期間中も同条件)
<<仕事内>>
【 既存の取引先への営業がメイン】エリアは広島市近郊中心!
建物のリノベーションや外壁・防水工事などの見積もり作成、工法の提案をお任せします。
具体的には
ゼネコンや工務店から
【防水・外壁工事の見積もり依頼】
▼
【現場を見て見積もり作成】
▼
【工事内容を具体的に詰めていく】
とシンプルな流れです。
\ノルマはなし/
取引額や規模のバランスを見て
担当企業を徐々に引き継いでいきます。
簡単な図面を作成など
専門的なスキルも徐々に身につきます。
入社後の流れ
まずは先輩のサポートを行いながら
建築に関する知識やお客様対応、
見積作成といった社内業務などを
徐々に慣れていってもらえればOK。
わからないことは先輩に聞きながら
焦らずじっくり経験を積んでください。
自分のスタイルを確立!
担当地域は変わらないため、
お客様とも長いお付き合いを続けていけます。
配属先の編成
現在、営業メンバーは5名。
定年退職を迎えるベテランも在籍しており、
次代を担うコア人材を求めて
新しい方を募集することに!
これまで、「現場管理」⇒「営業職」
という流れでしたが、今回は「営業」から
スタートという会社としても新しい試みです。
対象となる方
◎何らかの営業経験(業界・年数不問)or 建築業界での実務経験
◎要普免(AT限定可)
『自由度高く営業活動がしたい』
『新しいことに挑戦したい』
『アイデアを出すことが好き』
そんな前向きな気持ち、意欲を尊重します!
※施工管理技士1級2級の保持者は活かせます!!
<休日・休暇>
8:00~17:00(休憩60分)
時間外:20時間
休日・休暇 休日:日曜日,祝日,その他
週休二日:その他会社カレンダーによる
年間休日数:105日
ご連絡はこちらまで
電話:082-241-6666 (採用担当:長島)
こんにちは!!
丸福建材工業 広報部です。(^▽^)/
今日は うれしい報告がございます!!
4月23日(土)に開催しました
匠の技体験会イベント 大盛況でした!!
✧(*´꒳`*ノノ゙✧パチパチ
16名の方にご参加いただきました。
漆喰ぬりぬり体験では (´∀`*)ウフフ
職人さんの手ほどきを受けながら
実践。職人さんがやってみると簡単そうに見えるけど、「やってみると難しい
……、でも楽しい!」。賑やかなイベントなりました(^▽^)/
タイルでかわいいフォトフレームつくりも
いろんなデザインがでてきて 取っても面白かったです。(^▽^)/
弊社では、これからも 建築の未来のために
「一般のお客様と職人との関わりの場を増やすこと」、
そして「職人の仕事を理解して楽しんでもらう」ということを続けていきます。
次回イベントは6月18日(土)に予定しております。
ぜひ、こぞってご参加ください。(^▽^)/
こんにちは!
丸福建材工業です(^▽^)/
いやあ、暑くなりましたね(;'∀')(;'∀')(;'∀')
こんな暑い時でも
お客さまのために、弊社では協力して
こころを込めて土嚢を詰めております。
おはようございます。
丸福建材工業です。(^▽^)/
丸福建材工業 建材事業部 店長
倉田さん(^▽^)/
元気印(^▽^)/
今日も建材を元気に配達しております。
暑くなって大変ですが、それ以上に熱い男です。(^▽^)/
これからもよろしくお願いいたします。